21日(月)木次小学校区で一斉に「地域安全マップづくり」が行われました。雲南警察署さんを初め各方面のかたの協力を得て、今年もマップづくりに全児童が参加しました。新市の子供たちも2班に分かれて、それぞれ「入りやすくて見えにくい所」をキーワードにマップ作りに挑戦しました。
| 事前講習は「どんな場所」が犯罪がおこりやすいか?」 |
| 班長の元「一致団結」して出発します。 |
| このあたりはどうだろうか、協議中! |
| インタビューは総合センター窓口?”通行人がいないも~ん” |
| 町体育館には人が居た、インタビューだ! |
| タクシー運転手さんにも、 |
| 集めた情報をマップにするぞ!学年ごとにワークシェアしてます。 |
| 班長さんが発表中!「ここが入り易くて見えにくい場所です」 |
犯罪に巻き込まれない為の知識を体得できた防犯教育となりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿