木次総合センター調理室で開かれました。
| 最初はキャベツの千切りから |
本日のお献立
- ハマチ刺身
- ハマチ煮つけ
- アラ汁味噌仕立て
- おにぎり
- 千切りキャベツ
| 右手は猫の手、熊の手じゃないよ! |
| 習った通り?三枚におろしてます |
おむすびの具は梅、昆布、シャケの3種類
三角むすびの握り方もバッチリ覚えましたよ!
| 刺身は厚切り、薄切りの2種類、真剣です! |
| アラ汁は最初に熱湯に入れて。旨味を閉じ込め、血合いを取り除く。 水から煮立てて根気よく灰汁をとったら味噌仕立てで味を整えます。 |
| 煮付の出汁は4・4・1・1の割合で、わかるかな~ |
| 試食会:こりゃ~美味いの~ 問・何か足らんの~ 答・アルコール類 |
| 最後はきれいに洗って、片付けて! |
0 件のコメント:
コメントを投稿