2019年12月13日金曜日

フィットネス新市&プロテイン


フィットネス新市&プロテイン

 新市交流センターを会場に週一回ペースで開催している
ウェイト付き筋肉体操「フィットネス新市」にプロテインを加え、高齢者の高タンパク質摂取量アップを図っています。



筋肉体操後のプロテインは摂取のゴールディンタイム
若者だけじゃない高齢者こそロコモ防ぐ
高タンパク摂取が必要!

2017年2月22日水曜日

男の料理教室

 2月20日(月)木次総合センターを会場に
第6回「男の料理教室」を催しました。
講師は”割烹・田丸屋” 店主
藤原智三さん!
本日の献立は
和風おろし・きのこソース付ハンバーグ
カルボナーラうどん
ブリと旬野菜の粕汁
オレンジ・キウイ・いちご

 合いびき肉を糸を引くまでとにかくこねる。

ベーコン、チーズたっぷりカルボナーラうどん
粕汁用サトイモは五角形
豪華4品

ボリューム満点”美味しいけど食べきれん!”

2016年8月30日火曜日

「新市地区安全マップづくり」

29日(月)「新市地区安全マップ」を新市地区の小学生全員でつくりました。
「地域安全マップ」とは立正大学教授(犯罪学」小宮信夫博士が考案した「犯罪機会論」を理論的根拠とした「入りやすい場所」「見えにくい場所」をキーワードに、一年生の時から卒業するまで繰り返しマップづくりをすることで「景色解読力」を高め子ども達が
パトロールの前の事前講習でキーワードを学習します。
犯罪に巻き込まれる確率が低下することが狙いです。
2班に分かれてパトロール出発!


地域の大人にインタビュー
事業所を訪問してインタビュー

始めてから6年目ともなると”ここの場所はどうですか?”との班長の質問に高学年の児童は「入り易くて見えにくい場所だから危険です写真をマップに載せましょう」と即答でした。1年生の時から繰り返している効果でしょう!
木があっても見えやすい場所(安全)
見えにくい場所(危険)
パトロールの情報でマップづくりは班毎に全員で
完成したマップを発表します。
「どうして危険な場所か」

2016年6月20日月曜日

小学校防犯避難訓練

 20日(月)am9:20に木次小学校に不審者が侵入したとの想定で行われた「防犯避難訓練」のもようです。
玄関口に現れた保護者と称する不審者
2階の職員室に不審者を誘導

校長先生が対応するも「子供にはどこだ!出せ!」の一点張り

通報を受けた警察官が到着して「確保!」

「不審者侵入」の一報で教室で待機していた児童は「確保!」の知らせを受けて、先生が指示した経路で体育館に無言で避難してます。 
パニック無し!静かに行動してます。
先生の指示通りに
入った順に座って無言で次の指示を待ってます。
第2部は寸劇で「いかのおすし」を低学年にもわかり易く教えました。

「いかない」「のらない」・・・・大きな声は中、低学年!高学年はそれほどでも、恥ずかしいのかな!

最後に全員で「たすけて~」の声出し練習!

学校・警察・見守り隊が合同で行った「防犯訓練」それぞれの役割に合った訓練でした。
学校職員さんの対応訓練は何回でもやってもらいたいです。「池田小学校事犯」を風化させないためにも!

2016年4月19日火曜日

「斐伊川水辺の楽校」花壇にのルスター定植作業

 19日am10;00~11:00「斐伊川水辺の楽校」花壇に春の花「テルスター」を定植しました。春の定植作業は、今回で6回目となる「木次こども園」との合同作業です。年中・年長組さん56名+先生5名に地域スタッフ26名での作業中に年少組さん30名が見学に加わり100名超での大イベントが始まりました。春のひと時、子ども達の元気な声で静かな河川敷が華やかな色に染まり心身共に春暖を実感しました。
移植ゴテで掘るのはスタッフさん
何故か
スゴイ!の連発!
花の名前は「テルスター」先生が教えています

青は年長・黄色、緑は年中・ピンクは年少

花壇の周りは「竹チップ」で草抑え

たくさん水をあげましょう。
ヤッタゼー!


受け持ち花壇ごとに記念撮影


完成しました!竹チップが綺麗!

2015年12月25日金曜日

新市子どもクリスマス会

 23日(水)10:00 木次総合センターを会場に開催された「新市子どもクリスマス会」保護者を含め参加者200名の大パーティーとなり開会前には満杯状態になり、スタッフは机の追加に大慌てでした。ケーキも子ども達に限定したり、2段ケーキを1段にしてなんとか間に会いました。予想以上の人気に嬉しい悲鳴を上げてました。
ケーキの下準備は小6スタッフ担当!

9:30まだまだ余裕

9:45 満杯だ!どうする~

みんなでケーキづくり、生クリーム絞りは慎重に!

Xmasソングの大合唱!

ハタチ族大原さん&おもしろクラブ

「赤鼻のトナカイ」一人芝居”流石!プロ演劇”

島大キッズはじゃんけん大会会場大興奮!

今年は3人のサンタクロースが登場

サンタは3人でもプレゼントは一人1個、中身に関係なく
子ども達は大喜びでした!~来年もみんな来てね~

2015年10月15日木曜日

第2回新市ふれあい祭り

 11日(日)第2回「新市ふれあい祭り」が木次総合センターを会場に開催されました。朝まで降っていた雨もあがり、開会の挨拶の後、屋内大会場では「文化作品展」屋外ステージでは木次中学校吹奏楽部演奏のオープニングイベントに続き次々と催されるライブ、コーラス、マジック、大じゃんけん大会まで、周囲のテント村を含め、訪れた皆さんを「フィナーレまで帰さないぞ」との主催者の意気込みが伝わる「新市ふれあい祭り」でした。
来賓は藤井副市長・周藤正志議員


木次中学校吹奏楽部
焼きソバづくりは東会

大鍋では無料豚汁が待機中

テント村では「焼き鳥、野菜、コーヒー&スィーツ、ポップコーン、かき氷、射的、当てものetc」で賑わってます。

寒くても人気のかき氷

心に沁みる菅田茂ライブ

迫力満点!グラスセブン+1

生ライブに盛り上がる会場

中学生が仕切る「遊びのブース」


作品展会場でじっくり鑑賞中

男女混声コーラス「D&M:ダディ&マミィ」
じゃんけんに盛り上がる会場

大じゃんけん大会仕切るは島大コンビ
新市の小学生・園児の作品から生け花、工芸まで沢山の作品が展示された屋内会場も終日賑わいました。
 周囲の各種テント村~イベントステージ、会場中央に設置されたテーブル席では若い家族連れ、若者、高齢者さん達が終日楽しめた「新市ふれあい祭り」でした。